一般社団法人 宮崎県薬剤師会
関連リンク集 宮崎県薬剤師会facebook サイトマップ

 
トップ  >  薬の使い方  >  正しく薬を服用するために



正しく薬を服用するために

 

■質問■
病院、薬局でもらった薬を正しく服用するためには、どういうことを心掛ければ良いのですか?
 
自分勝手に服用せずに医師、薬剤師の指示どおりにきちっと服用してもらうのが一番です。

 ■回答■
■質問■
例えば、食事が摂れなかった場合でも、薬は服用しなければいけませんか?
 
食事が摂れなくても薬は服用しなければいけません。なぜなら、薬の効果が期待できない場合があるからです。毎食後3回必要なら5〜6時間間隔で1日3回、朝夕食後2回なら10〜20時間間隔で1日2回服用するようにしましょう。ただ、空腹時に薬を服用すると胃腸障害を起こすこともあるので注意してください。

 ■回答■
■質問■
うっかり薬を服用するのを忘れた場合は、思い出したときにすぐに服用してもよいのですか?
 
すぐに服用してよい場合もありますが、できれば薬をもらった薬局の薬剤師に相談してから服用するようにしたほうが良いでしょう。
 ■回答■
■質問■
薬が多くて服用方法が解らなくなった場合はどうすればよいですか?
 
かかりつけの医師又は薬剤師に相談して、服用時点ごとに一度に服用する薬を一袋にまとめてもらうと良いでしょう。

 ■回答■
■質問■
では、薬が大きいとか、苦いとかの理由で服用しにくい場合はどうですか?
 
やはり、かかりつけの医師又は薬剤師に相談して薬剤を変更するか、つぶすなどの工夫をしてもらいましょう。

 ■回答■
■質問■
自分でつぶしたり、味を変えたりしてはいけないのですか?
 
薬によっては、副作用が起こることも考えられますし、薬の効果が期待できない場合もありますので、安易に自分の判断では行なわないようにしましょう。

 ■回答■
■質問■
内科と眼科と歯医者、又は、内科と内科など複数の病院にかかっている場合はどのようなことに注意すればよいでしょうか?
 
 
必ずそれぞれの病院に、自分が今服用している内服薬、使用している目薬、坐薬、貼り薬などを告げるか、薬をもらう薬局を1つにまとめる方が良いです。そのためにも、かかりつけ薬局を決めておきましょう。
 ■回答■
■質問■
他に注意することはないですか?
 
 
副作用が出た場合、妊娠又は妊娠している可能性のある場合、授乳中の場合なども必ずかかりつけの医師、又は薬剤師に申し出てください。さらに薬に関しての疑問、質問などあれば、気軽にかかりつけの薬剤師に相談してもらえばよいと思います。
 ■回答■

 


 

 

一般社団法人 宮崎県薬剤師会

医薬分業支援センター 薬事情報センター
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-27-0129
FAX 0985-29-8127
miyasys3@miyayaku.or.jp


日本薬剤師会