一般社団法人 宮崎県薬剤師会
関連リンク集 宮崎県薬剤師会facebook サイトマップ

 

アルバムトップ : 【さ 行】 :  スギナ

スギナ


スギナ(トクサ科)

生薬名  : 問荊
薬用部分 : 地上部全体

採取時期及び調製法
七〜九月、葉の繁った頃地上部を刈り取り水洗い後日干しで乾燥する。
 
利用方法
①むくんだ時の利尿に、五〜十㌘を水六百㍉㍑で半量になるまで煎じ、一日三回に分けて飲む。
②うるしかぶれには、煎汁で洗うか生汁をつける。
サクラの開花と共に野に春の訪れを告げるものにツクシがある。ツクシが見られた後、しばらくして緑色のスギナがあらわれる。共に同じ根茎から出る多年草。スギナは栄養面を、ツクシは胞子を生じて繁殖面を担当する。普通見られるスギナは、細い茎をたくさん輪生させ、その姿がスギに似ていることから杉菜で、冬を除いていつでも見られる。スギナを粉末にして丸ごと飲む人もいるが、ケイ酸やアルカロイドを含むので好ましくない。ブームになり様々な使い方をされているが過信は禁物。


 

一般社団法人 宮崎県薬剤師会

医薬分業支援センター 薬事情報センター
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-27-0129
FAX 0985-29-8127
miyasys3@miyayaku.or.jp


日本薬剤師会